こんにちは。
遺産相続手続まごころ代行センターの広報「こころん」です。
最近、「自分でできる相続手続き」を謳う様々なサービスが出てきています。
(相続のAI化、DX化、などなど)
もちろん、事務所内でも話題になります。
相続手続きはとても煩雑です。
銀行によって、役所によって書類が異なりますし、相続税に関しては計算するのに専門知識が必要になります。
だれもが同じ手続きをするわけでもなく、亡くなった人の財産の種類や「どう分割するか」といった相続人の意向に大きく左右されます。
それを「自分でできる」ことはとても魅力的ですよね。
ですが、当センターは<人対人>、「向こう側に人がいる」ことによる安心と信頼で、あらゆる相続手続きを代行しています。
- ひとりひとりの状況に応じたヒアリングに始まり
- ご要望に応じた提案をさせていただきながら
- まるっと相続手続きを代行する
ことがウリの相続手続き代行サービスです。
今回は、他の業者と当センターがどう違うのか、改めてお話したいと思います。
スマートフォンの契約もインターネットでできる時代
例えば、皆さんはスマートフォンを乗り換えるとき、どのように購入・契約しますか?
いまや、インターネットでスマートフォンの機種変更や乗り換えができる時代、選択肢も増えています。
ほとんどの場合、店頭でもインターネットでも購入ができ(店舗がない所もあります)、おそらくインターネット上で購入した方が、費用も安く済むはずです。
つい先日、はじめて「乗り換え」をしたわたしは、契約先(docomoとかソフトバンクとかauとか)しか決まっておらず
- どの機種にしたらいいの?(←ついでに機種変更もしたかった)
- いろいろオプションがあるけど内容は?途中で解除できるの?
- データ移行はどうするの?自分でできる自信がない・・・
ということで、結局店舗に行きました。
ご自身で色々調べていて、疑問も解消できており、すでに「自身の最適解」を持っている場合はわざわざ人を介する必要がないため、インターネットでの購入・契約ができるんだろうな~と感じました。
(そして私みたく、「自身の最適解」がわからない、自分が想定している選択に自信がない、といった場合は、専門家に聞いた方が安心な気がします。)
亡くなった人を想う「その人」に寄り添いたい…相続手続きの代行をする理由
相続手続きの代行も、まさにこういうことだと思うんです。
相続手続きについて「最適解」がわかっていれば、それに見合うサービスを探すことができ、AI化・DX化されたサービスも候補に入ってくると思います。
当センターにもそうしたニーズにお応えできる土壌はありますが、それに特化しているところに比べると、ご希望の費用感をご提示することは難しいと思います。
(当然、人が極力関与しない自動化・DX化された画一的なサービスの方が機械的に処理されるため、費用は安くなるはずです)
当センターのウリは、「こんなに簡単に相続手続きができます!」ではなく、「相続のことは全部任せてください!」「幅広く、特殊な状況であっても代行します!」です。
そもそも、相続手続きを代行する上で当センターが大事にしていることは、亡くなった人への想い・想う時間です。
それは他の誰にも換えられないものです。
深い悲しみの中、手続きの相談をして来られる方はたくさんいます。
それでも「しなければならない」手続きがある。
それが「単なる手続き」なら、ご本人様がやらなくても当センターが代わりにできる。
亡くなった人へ寄り添う時間を少しでも作ってもらえたら・・という気持ちから、当センターは創業しています。
聞けばわかる、「じゃあついでにこれも」ができる、オーダーメイドな相続代行
相続手続きは、人生で何度も経験するものではありません。
慣れている人なんてほとんどいないものです。
ですが、相続が発生して相続人になると、しなければならないことが山のようにあります。
銀行や不動産などの代表的な相続手続きに入る前でさえ、こんなにたくさんの手続きがあります!
詳しくはこちらをご参照ください。
- 必ず法定相続割合で相続しなきゃだめなんですか?
- 亡くなった人の実印が見つかりません。相続できますか?
- 結婚して親の戸籍から抜けました。私は父の財産を相続できますか?
↓↓例えばこのようなご質問も、聞いていただけるとすぐ解決します!
- 法定相続割合でないとダメなことはなく、相続人全員で合意できれば遺産分割協議で決めたように相続できます。
- 相続手続きにおいて、亡くなった人の実印は不要です。
- 戸籍から抜けていても親子であることに変わりないので、相続できます。
こうした「ちょっとしたこと」を聞けるだけでも安心ですよね。
そして、ひとつひとつの質問がクリアになることで、あなたが思い込んでいた「最適解」が必ずしもそうとは限らないことに気付くはずです。
\ 私の場合はどうなの?/
これが、インターネットで検索しても一番わかりにくいところです。
なぜなら、インターネットは「特定の誰か」への情報ではなく、基本的には不特定多数へ向けての一般的な情報だからです。
当センターは、あなたの状況をしっかりとヒアリングし、あなたの意向をもとに「こういう方法もありますよ」と提案しながら、最終的にどのように相続するのか、どの手続きを当センターにご依頼いただくのかを決めていただきます。
まさに、会話の中で最適解を一緒に見つけていくフローを取っているのです。
少し回りくどいかもしれませんが、ご本人が理解した上で納得することが一番だと考えています。
これが当センターが大事にしていることであり、ウリでもあるのです。
相続手続きは、数か月かかるもので、大きなお金も動きます。
たくさんの事務所の中から選んでいただけるよう、これからも努力してまいります。