たった一本の電話で結構です。
まずは勇気を出してお問い合わせください。
私たちのようないわゆる「士業」に相談をするのを、すごくためらわれる方がおられます。理由を尋ねると「敷居が高いような気がするから」「なんとなく遠い世界の人の気がして」などとおっしゃいます。
なんとご説明すればその気持ちが和らぐのかわかりませんが、受付窓口をしております行政書士のモットーは「あなたの街の法律家」「すべてはお客様の喜びと笑顔のために」です。
つまり、法律に詳しいのはもちろんですが、かといって敷居が高いなどと思っていただく必要は全くありません。
当センターはそういった気持ちで、身の周りのいろいろな問題やご相談に日々お応えしております。
「こんなことを聞いてもいいのかな」ではなく、「こんなことも聞いてみよう」という気持ちで、いつでもお気軽にご相談ください。
その一本のお電話が、必ずご相談者様のお気持ちを軽くすると確信しております。
ご依頼の流れ
ご相談・お問い合わせ
どんな些細なことでも結構です。
まずはお電話、またはメールにてご連絡ください。
ご連絡をいただきましたら、ご相談者様からのご質問にお応えさせていただくのはもちろんのこと、当センターからも故人や相続人、相続財産などについて何点かご質問させていただきます(適切な回答を差し上げるために必要となる最低限の情報のみお聞きします)。
その後、ご希望の方には面談(初回60分無料!)も実施しております。
当センターの事務所(東京・大阪)にお越しいただいても、ご相談者様のご自宅、それ以外の場所(カフェやホテルのロビーなど)についても可能です。
まずは遠慮なくご希望をお伝えください。
【ご自宅までお伺いする場合の交通費、出張費について】
大阪・兵庫・京都などの近畿一円は出張費・交通費全て無料、それ以外の地域でも出張費は一切いただかず、交通費のみでお伺いさせていただいております。
正式にご依頼いただいた際は交通費は報酬に含まれますので、別途お客様にご負担いただくことはありません。
ご安心ください。
業務委託のご契約
面談終了後、当センターの報酬体系と概算お見積りをご案内します。
当センターのサービス、報酬等全てにご納得いただけましたら委任契約書にご署名、ご捺印をいただき、正式にご契約となります。
故人の通帳、不動産の権利証、車検証など、その後の手続きに関連する資料は全て当センターがお預かりいたします。
(それなりの量になると思いますので、お持ちいただくのが困難な場合は宅急便の着払いにてお送りください。)
どこにあるかわからない、探したけど見つからない、そういった不足書類等はできる限り当センターが取得しますので、まずはお手元にある書類のみお預けいただけましたら結構です。
業務開始
当センターが窓口となり、相続手続きを行う各機関と何度も打ち合わせを重ねながら、手続きに必要となる書類や手続きの際に添付すべき書類などを収集いたします。
(印鑑証明書などご本人様以外が取得できない書類に関しましては、お手数ですがご協力をお願いいたします。)
書類が一式揃った時点で、当センターより各相続人様へ書類を郵送いたします。
到着した書類にご署名・ご捺印を
弊所から郵送しました書類が到着しましたら、そこにご署名・ご捺印をいただき、大変お手数ですが弊所までご返送ください。
※記入見本、返信用封筒も同封しますので、簡単にお手続きいただけます。
弊所から郵送させていただく際には、予めお電話にて簡単にご説明させて頂きます。
とにかく簡単に、分かりやすく手続きを進められるように心掛けております。
遺産相続手続きの実行
ご返送いただいた書類を受け取りましたら、その時点で一度ご報告させていただきます。
(重要な書類ということもあり、間違いなく届いているかどうか不安に感じられることと思いますので。)
受け取りました書類は、当センターで全て確認いたします。
そして不備がなければ、添付書類と合わせて各機関に提出します。
万一不備が見つかった場合は再度ご記入いただく可能性もありますが、できるだけご負担のない方法で進められるよう調整いたします。
遺産相続手続き完了
全ての遺産相続手続きが完了した時点で、業務完了となります。
遺産分割協議書の通り、または遺言書に記載の通りに遺産相続されておりますので、最終のご確認をお願いいたします。
その後、手続きを進める中で取得した書類や受領した書類をファイリングしてお渡しさせていただきますので、内容をご確認いただいた上で当方の費用のご精算、そしてすべての手続きが完了となります。
数ある事務所の中から、当センターにご依頼いただきありがとうございました。
遺産相続手続きにおけるご注意事項
※ご依頼の前にご提示させていただく費用(報酬)以外に、別途実費をご請求させていただきます。
実費:戸籍、住民票、登記簿謄本などを取得するために各役所に支払う費用、金融機関にて取得する残高証明書の発行手数料、書類の郵送にかかる郵送費等のことで、それぞれのケースによって必要となる部数や回数が異なります(取得した原本は、最終的に全てご依頼者様にお渡しします)。
※手続きの種類や数にもよりますが、一般的なケースで業務開始から手続き完了までに3か月程度の期間がかかります。
ご依頼時にある程度のスケジュールはお話させていただきますが、各機関の対応等によっては予定よりも大きく遅れる可能性も考えられますので、予めご了承の程お願いいたします。
※相続財産に不動産が含まれている場合、名義変更の手続きをすることになりますが、その際は登録免許税として不動産評価額の0.4%が別途かかります。
(登記申請にかかる司法書士報酬は、お見積りの金額に含めてご提示しますので、別途ご請求させていただくことはありません)
※相続税の申告が必要な場合は、税理士費用が別途かかります。
(お見積りの段階では相続財産の価額がはっきりしていない場合が多いので、税理士費用については別途お見積りという形になります)
当センターが皆様から
お選びいただける6つの理由