
相続税がかかる方
特例等を活用すれば、今からでも納税額を低くできるかもしれません!
信頼できる豊富な実績、実績があるからこその安心、安心できてわかる信頼。
遺産相続手続きを代行する事務所は当センター以外にもたくさんあります。しかし、当センターにお寄せ頂くご相談、ご依頼は全国に渡ります。当センターが皆様に選ばれる理由、支持される理由はただ一つ、一件一件のご相談を大切に、ご相談者様の立場に立ってお気持ちを考え、最善のご提案・努力を積み重ねてきた結果だと思っております。
最初は何の実績もない小さなセンターでしたが、今では全国の方々からご相談をいただくようになりました。これからも一人でも多くの方のお力になれるよう、より一層の気持ちを持ってお手伝いさせていただく所存です。当センターがどういったところなのか、ご相談者様の為にどんなお手伝いをするのか、以下に特徴を挙げさせていただきます。
遺産相続手続きを代行する事務所はたくさんあります。その中からたった一つの事務所を選ぶ際、提示された金額が適正なのかどうか、本当にやるべき手続きはどれで、それは必ず頼まないといけないものなのかどうか(自分ではできないのか)、その他様々な不安を抱きながらご相談されることだと思います。
その際の判断基準の一つとして、当センターは「信頼」を大切に考えています。なぜなら、料金にしても代行の内容にしても、何か一つでも欠けていたり問題があれば、ご依頼者様から「信頼」を得ることはできないからです。
そしてその「信頼」の証明の一つとして、当センターは官公庁の窓口封筒に掲載されており、実際に当センターをお選びいただき、ご依頼いただいた方からの直筆のお手紙も多数頂戴しております。当サイト内に一部ではありますが掲載しておりますので、合わせてぜひご覧下さい。(お客様の声はこちら)
インターネットを活用することで、こうして全国の方々に当センターの想いが届くようになりました。しかし、遺産相続手続きという非常に大きな出来事を依頼する為には、やはりお顔を合わせて話がしたいとおっしゃられる方が多いのが実際のところです。
そこで、全国対応の当センターはご相談者様のご希望に応じてご自宅までお伺いし、お顔を合わせてお話し、その言葉や表情から伝わる想いを感じ、こちらもそれに全力でお応えできるよう親身になってお話をお聞きしております。そして当センターのことを心から信頼いただいた結果、実際にご依頼いただくということも多々あります。
ご相談の結果、手続きをご依頼いただいた場合は全国どこでも出張費・交通費全て無料、もしご相談だけで終わった場合も交通費のみ頂戴しております。
たとえ交通費のみと言っても、ご相談者様の大切なお金を一円でも頂戴する以上、必ずそれを上回るご満足を得ていただけるよう、来てもらって良かったと思っていただけるよう、精一杯ご相談にお応えさせていただきます。
「書類の盗難なんてないだろう」「たかが紙を盗んだぐらいでどうにもならないのでは」とお考えの方も多いかもしれません。確かにそれだけで相続財産を全て奪われてしまったり、すぐに何かどうこうという問題は起こらないかもしれません。
しかし、私たちが手続きの際に扱う書類は戸籍や住民票といったまさに個人情報であり、公的な証明書、いわば"個人"そのものです。
万が一の事態が起こらないように努めるのはもちろんのこと、やはり「安心してご依頼いただく」為にはそれが当然の管理体制であり、サービス提供者としては当然の心構えではないかと考えます。
書類は全てカギつきのロッカーで管理しています。破棄する書類については通常では解読できないところまでシュレッダーで裁断、もしくは溶解してから破棄しています。
私たちは、徹底した個人情報の管理をお約束致します。
様々な専門家がそれぞれの分野を担当して行う相続手続き。我々にとっては当たり前のルールでも、一般の方にとっては誰がどの業務をしようが関係ありません。思っていた通りの結果になればそれで良いはずです。
当センターでは「これは司法書士の業務ですので、お受けすることはできません」「これは弁護士でないとお受けすることのできない業務です」などと言ってお断りするのではなく、あらゆる専門家が当センターの構成メンバーとして在籍しておりますので、窓口の行政書士が全ての舵取りを行い、ご依頼者様にご負担をおかけすることなく最後までサポート致します。
幅広いネットワークがあるからこそ書類のやり取りもスムーズに行うことができ、結果として一日でも早い業務完了に繋がります。
(一部ではありますが、こちらのページで専門家を紹介しております)
密に連絡が取れるような相続人ばかりの場合なら問題ないかもしれませんが、例えば
・相続関係が複雑で、ほとんど連絡をとったこともない人と一緒に相続手続きを進めなければならない
・みんなが「自分にも相続する権利がある」と言いだして、話がまとまりそうにない
・相続人同士の仲が良くない
・相続人が未成年で、裁判所の手続きなどを相続人の間で押し付け合っている
のような場合、関係が良くない上に、自分がどれだけ財産をもらえるかで更にピリピリする方も多いです。
そんなときに第三者である当センターの専門家が間に入ることで、スムーズに話を進めることができるかもしれません。もちろん、第三者が間に入ることによってさらに関係が悪くなると推測される場合は「今回はご家族でゆっくり話し合いの時間をもたれたほうが良いかもしれませんね」とお伝えさせていただき、とにかく何でも仕事につなげるようなことは絶対に致しません。お客様の利益を最優先に考えるのが当センターの方針です。
「遺産相続手続きというと何かすごく固苦しくて複雑でわかりにくくて、その専門家だったらやっぱり気難しくて話しかけるのも怖いような人なんだろうな…」などというイメージをお持ちの方はおられませんでしょうか?
ご安心下さい。当センターのメンバーは30∼40代の比較的若い男女が中心で、まさに仕事に熱意を持って前向きに取り組んでいる世代で構成されています。
「そんなに若かったら業歴も短いのでは?本当に大丈夫?」と思われるかもしれませんが、20代からこの仕事で生計を立てている者や、10年以上相続業務に取り組んでいる者がほとんどですので、全くご心配いただく必要はありません。
また、法律や税制、特例などは時代とともに変わっていくものですので、数年前の知識では対応しきれないこともよくありますが、当センターの専門家はまだまだ勢いのある年齢ですので、新しい制度や特例などの情報も積極的に取り入れ、常に新しい知識を求めて日々勉強やメンバー内で研修も行っております。だからこそ、数年先の法改正を見据えたご提案などをさせていただくことも多々あります。
ご相談のお電話への対応も本当に明るく、「かけてみようかな…どうしようかな…」などとお悩みになる必要は全くありません!「ちょっと教えて?」という感じのお気軽さでお話いただければ大丈夫です^^
もちろん、若いメンバーだけではなく50代や60代の専門家もおりますので、「若さの勢いとベテランの経験」を兼ね備えているのが当センターなのです!
実際に遺産相続手続きを経験された方や、今まさに経験しておられる方なら身を持って感じておられるかもしれませんが、とにかく「難しい言葉や聞きなれない言葉が多くて理解ができない」という印象を持たれているのではないかと思います。
私たち専門家にとっては聞き慣れた言葉であっても、そういった手続きを普段経験することのない皆様にとっては本当に複雑なものであることを、私たちは深く理解しておりますので、ご相談をお聞きする時点から「ゆっくり」「わかりやすい言葉で」「丁寧に」「皆様の立場に立って」お話することを最優先に考えております。
そんなことは当然のことかもしれませんが、私たちはその大切さを常に意識することで、実際にお話させていただいた皆様から「わかりやすかった」というご感想をいただいております。
「何事も相手の立場に立って考える」、当然のことではありますが、初めてご相談いただく皆様にとってはとても大切なことだと私たちは考えております。
これらの専門家が、お一人お一人のご状況に応じて、
必要な手続き、すべき手続きを全てサポート致します!!
当センターにご依頼いただきました、お客様の声をご紹介します!直筆のお手紙も多数掲載!