〈グラフで紹介②〉相続する?相続しない?みんなはどうしてる?!

事務所の話 今日の雑談

とことん相続ブログ

 

こんにちは。

遺産相続手続まごころ代行センターの広報「こころん」です。

 

新企画〈グラフで紹介~相続代行の実態~〉の第2弾✨

 

今回は、

相続する/相続しない、どんな割合で依頼を受けている?

をご紹介したいと思います~~!

 

「相続する」「相続しない」の違い

多くの場合、相続人になると亡くなった人の遺産を相続します。

(遺産を引き継ぐということですね!)

 

一方相続放棄とは、一般的に家庭裁判所で「わたし(相続人だけど)相続人じゃなくして!」と申述して

最初から相続人ではなかった手続きをすることです。

※相続人間の遺産分割協議で「一切の遺産を受け取りません!」ということもできますが、それでは対外的には相続人のままです。

 

「相続する/しない」の依頼の割合とは?!

 

いかがでしょう?

予想したとおりでしたか??

 

手続きを代行している同僚の行政書士さんからこの結果を聞いたとき、

わたしも「相続放棄の方が少ないのは知っていたけど、そんなに少ない?!」という感想でした。

 

ですが、わたしがこのトピックを取り上げ、お伝えしたかったのは、

●多くの場合「相続する」を選択していること
●少ないとはいえ「相続放棄をする」人もいること
●どちらの手続きであっても、当センターは代行ができること

です!!

 

なので、どちらのご相談/依頼であっても、遠慮なくご連絡いただければと思います。

 

次は「相続する」場合の、さらにその内訳を大まかにご紹介しますね✨

 

当センターの相続代行サービスについてはこちら

SHARE
  • twitterロゴ
  • facebookロゴ
  • LINEロゴ
  • はてなブックマークロゴ
この記事監修者 こころん

こころんkokoron

広報のこころんです。
相続事務スタッフに囲まれながら、相続をわかりやすく世に伝えるべく日々精進しています。
相続のこと、事務所のこと、発信していきますのでぜひご覧くださいね。

当センターが皆様から
お選びいただけるつの理由

Powered by G1行政書士法人

遺産相続手続きをまごころとご一緒に

0120-0556-52

受付時間 / 9:00~19:00 (無休)

受付時間 / 24時間 (無休)
※営業時間外は翌日以降のご返信

全国どこでもお手続きします!
当センターのサービスが新聞に掲載されました! 信頼と安心!大阪市営バスに掲載! 弊社の相続サービスがダイヤモンドセレクトに掲載されました! スクロール
地域でおなじみ! 大阪市中央区、東京世田谷区の封筒に掲載!

面談ご予約空き状況

4月
1
×
2
3
×
4
5
6
7
×
8
9
10
11
12
13
14
×
15
16
17
18
19
20
×
21
22
23
24
25
×
26
27
28
×
29
30
5月
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

△:時間帯によってはご予約可
×:ご予約がいっぱいの為不可

トップへ

手続き・料金について
サービス内容・料金
銀行口座の相続手続き
不動産の相続手続き
相続した不動産の売却
車・バイクの相続手続き
相続税について
相続税がかかる方
相続税がかからない方
かかるかどうか不明な方
生命保険で相続税対策
メールでのご相談はこちら